ハノイでひとりぐらし

ベトナムのハノイで暮らしています

ヘルシオホットクックで自炊革命

今年に入って挑戦したかったことの1つとして、

自炊のレベルアップです。

 

元々、外食よりも自炊が好きなので、

ベトナムでもできる限り自炊をしていたのですが、

やっぱり面倒だったり、

おいしいものが作れなかったり、

モチベが下がってしまうことも多かったんです。

 

そこで、日本に一時帰国した際に、

入手してきましたヘルシオホットクック!!

そもそもどうやって運ぶ?

壊れずに運べるのか?とかいろいろ心配がありましたが、

結局、購入した箱のまま、一回り大きめの段ボールに詰めて

預け入れ荷物として運びました。

 

アパートのキッチンは小さいので、

結構スペースをとりますが、

かなり大活躍してくれていて、IHコンロはほぼ使わなくなりました。

(なので、IHの上にホットクックを置いています)

 

コツコツ使い続けて感じたことをまとめます。

 

1.ほったらかしにできるのが楽。

これやっぱり便利です。

最初は、ほったらかしにできるのに

なんとなく気になってしまってうろうろしてしまっていましたが笑

最近は慣れて、スイッチ押したら、

シャワー浴びたり、部屋の片づけしたり、

他のことができるので本当に楽です。

途中で火の入り具合を気にしたり、かき混ぜたりしなくていいのは

本当に本当に楽!

 

2.失敗の心配がほぼない。

元々決して料理が得意ではないので、目分量とか結構苦手で、

調味料どれくらい?どんな味?とかよくわからず、

作ったはいいもののイマイチだったり、

結局食べるときに毎回塩コショウするみたいな料理が多かったんですが、

ホットクックを使うと同時に塩分量の計算というのを始めまして、

これがめちゃくちゃ楽です。美味しくできます。

勝間和代さんが発信されている情報を参考にしています。)

 

3.片付けも意外と楽。

これ結構気になってました。

炊飯器ですら内蓋外して洗うの面倒と思っていたので、

これは毎回洗うのかなり面倒なんじゃないかと心配していました。

でも、実際はそんなに気になりませんでした。

理由は、鍋やフライパンに比べたらコンパクトで、

(私はコンパクトな1.0Lタイプを使っています。)

小さなシンクにすべて収まるサイズなので、

洗うのがそんなに大変ではなかったからです。

むしろ持ち手がある分フライパンとか鍋の方が洗うのが

かさばって大変なので、楽になりました!

 

というわけでいいことづくめのホットクック。

使ってみて本当に良かったです。

これからもいろんな料理に挑戦していきたいです!

 

 #ベトナム暮らし #ヘルシオホットクック

#自炊部 #調理器具